トップページへ

【日本酒】鷹長 純米大吟醸 出品酒 風の森 奈良県 油長酒造 プレゼント ギフト

   

 


 

 


商品名:鷹長 純米大吟醸 出品酒 醸造元:油長酒造株式会社 生産地:奈良県 造り:無濾過無加水火入れ 精米歩合:35% アルコール度数:16度 日本酒度: 酸度: 原料米:兵庫県産山田錦100%使用 アミノ酸度: 使用酵母: ★

【当店の温度管理は日本でもトップクラスの生酒はマイナス7度、火入れは0度〜3度と最新の設備で完璧な温度管理をしております(常温管理は一切ありません)。

全てはお客様の美味いのために蔵元様で飲んでいるのと同じフレッシュな状態でお楽しみ頂けます。

【風の森】は繊細な味わいのためマイナス7度の特注氷温庫にて大切に管理しております。

日本一美味い当店の風の森を是非一度ご賞味下さい。

鷹長 純米大吟醸 出品酒★

24年振りの出品酒!!必飲です!! ≪24年ぶりに全国新酒鑑評会出品≫ ≪7号酵母での出品≫ この度、当蔵は24年ぶりに全国新酒鑑評会に出品いたします。

一般的には新酒鑑評会では香り高くなめらかな品質の日本酒が評価される傾向にあり、風の森がいつも使用している7号酵母の特性では、酸が多くかつ華やかな吟醸香の一つとされているカプロン酸エチルが非常に少ないため、入賞の難易度が非常に高いと考えられています。

しかし、風の森が25年以上にわたって使い続けてきた7号酵母で、『これまでに培ってきた、超硬水による長期低温発酵といった当蔵の酒造りが、どのように評価されるか挑戦したい』という造り手の想いから、この度の出品に至りました。

鑑評会の受賞の結果発表は5月の末ですが、お酒を楽しみながらお待ちくださいませ。

今回の出品酒は、兵庫県産山田錦の35%精米。

超硬水の仕込み水を用いて、風の森の7号酵母にて長期低温発酵させることで造りました。

上品で軽快な白い葡萄や苺を思わせる香りに、高精白ならではの透明感ある儚い味わいです。

風の森の酒造りでも大切にしている瑞々しさの表現ができたのではないかと思っています。

今回、風の森の名称で出品するのか、往年の銘柄 鷹長で出品するか迷いましたが、火入の出品でもあり、先人の造り手への敬意も表し鷹長 純米大吟醸として出品することといたしました。

どうぞよろしくお願いいたします。

油長酒造株式会社 13代 山本長兵衛

  • 商品価格:4,950円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


TOP